ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

ホイールコーティングの話。

こんばんわsign03

ミスタータイヤマンカゲイですdog

こないだ砂地で靴が滑って転んで手を怪我しましたdown

靴もタイヤも滑らない物がいいですねcatface

さ、今日も上手い事言ったところでホイールコーティングの紹介をnotes

当店では新品はもちろん使用済みのホイールもコーティングを承っておりますscissors

でも何年も使ってこびりついた汚れが落ちるとは思わないですよねear

それが当店なら・・・eye

2016113174145.jpg

 

 

 

 

 

特殊な薬剤を使って・・・(結構臭いがきついです(*_*;)

 

 

 

 

 

 

 

2016113174251.jpg

 

アップするとこんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをゴシゴシ磨きますtyphoon

2016113174358.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたらほらsign03

まるで新品のようにきれいさっぱりdiamond

 

201611317452.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは新品と同様にコーティングをかけていくだけですねdelicious

一度コーティングをかけておけば以降の汚れの落ちやすさが格段に変わるので

ブレーキダスト等が気になる方には超オススメです

料金もHPにのせてありますのでぜひ一度ご確認ください

お問い合わせいつでもお待ちしておりますsign01

では明日も皆様のご来店心よりお待ちしておりますhappy01

ハッピーハロウィン!

ハッピーハロウィンsign03wine

ミスタータイヤマンカゲイですsign01

10月も最後の一日になっていよいよ冬本番にさしかかってきましたsnow

僕は誰よりも早くジャンバーとネックウォーマーを装着してとっくに冬仕様ですshock

寒がりにはつらい季節がやってきましたpenguin

ちなみに夏タイヤも寒がりなんですeye

だから寒くなったら冬タイヤに替えるんですねdog

まあ、上手い事言ったところで店の様子を見てみましょうかpig

20161031175612.jpg

20161031154515.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板をつけかえましたsign03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱっと見はたいした大きさには見えませんよね?ear

実は縦が3.5Mぐらいありますsign03

お店の前を通る時はぜひ見てくださいeye

良ければ感想やアドバイスもお待ちしておりますm(__)m

店作りを手伝ってくれる方募集してます、、、(アルバイトさん探してます(T_T))

20161031154612.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに道路からみた感じですcatface

まだまだ途中段階なので物足りないですが、すこしずつ変わっていく様を楽しんでください(笑)

明日はお休みですwobbly

間違えて待ちぼうけして風邪ひかないように気をつけてくださいsnow

明後日からも皆様のご来店お待ちしておりますm(__)m

違うんです・・・。

こんにちわ!

ミスタータイヤマンカゲイですsign03

今日はかなり冷え込んでますがみなさん風邪ひいてないですか?

来週はさらに最低気温が10度を下回る日が出てくるそうなのでこたつなどの暖房器具の準備はお早めにsnow

さて、やっぱり3日坊主かよと思ってたあなたsign03

実はタイヤ交換が始まりましてなかなかパソコンの前に座る事すら出来ませんでしたcrying

早いと思うかもしれませんが企業様などは山間部へ行く可能性もあるので少し早めに交換が始まるんですrvcar

ちなみに一般のお客様でも1週間後ぐらいから予約が入ってますので皆様も天気予報はお見逃しなくgood

スタッドレスをお持ちの方は早めに使えるかの判断を済ませておく事をおすすめします

見てもよくわからないという方は点検はいつでも無料ですのでお気軽にお申し付けください

 

↓簡単な指標ですがちょっとわかりづらいかも・・・(笑)

20161028144613.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

要するにタイヤの劣化は溝が減っていくものと、時間が経ってゴムが劣化していくものがあり、

この二つは同時進行していきますのでどちらか一つだけでの判断は禁物ですtyphoon

 

さらにスタッドレスをお持ちじゃない方はぜひ一度当店で検討してくださいdiamond

うちの敏腕社長がかならずお客様が納得できるタイヤをご用意いたします

もちろんホイールセットも大歓迎ですhappy02

大人気のブリジストンのお買い得ホイールも多数在庫を用意しておりますので

ご検討お願いしますm(__)m

さあ、つぎの更新がいつ出来るかは神のみぞ知るところですが、僕は神に抗ってしっかりと更新できるよう精進しますcoldsweats01

明日も皆様のご来店心よりお待ちしておりますm(__)m

 

 

直前!

こんにちわcat

ミスタータイヤマンカゲイですhappy02

今日は朝から急激に冷え込んで冬が目の前まで来てるようですねsnow

当店でもスタッドレスの相談が増えてきて、すでにご購入されたお客様もおられますrvcar

成約済みの一部を店内に展示したので写真を撮っちゃいました(*^_^*)

2016102217949.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまやスタッドレスでもアルミホイールとセットにされるお客様が多くなりましたねwink

左のセットはVRXとECOFORMEというブリジストン製のうらやましいセットですcrying

なんかさらに左にPOPが置いてありますねeye

ちょっと前に書いた早めがお得とかなんとか。。。

ほぼここに書いてありますので気になる方はズームして見ちゃってくださいhappy02

それ以外にもお得はあるのですがそれはお店で、、bleah

まだ間に合いますよ

明日は少し天気が崩れる予報となっていますが温かいコーヒーでも飲みに寄っていただけたら幸いですm(__)m

皆様のご来店心よりお待ちしておりますdog

動画は?

こんにちわ!happy01

ミスタータイヤマンカゲイですflair

実は昨日ブリジストンの試乗会に行ってきましたrvcar

場所は島根県出雲市の湖遊館でスケートリンクを貸し切っての開催でしたhappy02

僕個人は去年の初体験から2回目の試乗会(冬)だったんですがブログの事もあったんで

いい動画を撮ろうと思ったんですsign03

で、数種類のタイヤを乗り比べる形式なので同じ運転をすれば動画でもわかりやすく撮れるはずだったんですよgawk

でもね、滑るタイヤと滑らないタイヤってわかってしまうと人間ってそれなりの運転してしまうんですよねcrying

 

 

すみません、いい動画撮れませんでした<(_ _)>

でもこれを言葉でお客様に伝えるのが僕らの仕事ですsign01

気になる方はぜひ店舗にて感想を聞いてください(*^_^*)

タイヤが変わると何が変わるのかをしっかりとお伝えさせて頂きますm(__)m(深々)

 

 

お詫びと言えるものなのかは置いといて今日も豆知識をひとつcoldsweats01

2016102117346.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥取県に住んでる方はピンと来ない方が多いかもしれませんがこんな条例があったんですwobbly

例をあげるとノーマルタイヤで凍結道路で事故を起こした時の過失割合がかなり不利になるsweat01

法律ではないので若干曖昧ですが自分の身を守るためにも寒くなったら冬タイヤに交換sign03

これだけは面倒でもしっかりやりましょうヽ(^o^)丿

わからない事はミスタータイヤマンカゲイcatface

明日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますdog

キーワードは7℃!

こんにちわsign03

ミスタータイヤマンカゲイです(*^_^*)

寒くなったと思ってたらまた熱くなってきて(~_~;)

近年は寒暖差が大きい時期が多くてタイヤ交換のタイミングを見極めるのが難しいとの声をよくお聞きしますear

そこで今日は豆知識をひとつsmile

夏タイヤは気温7℃を下回ると著しくゴムが硬くなってしまいますwobbly

20161019173350.jpg

 

気温別のタイヤ性能

 

 

冬タイヤ

オールシーズンタイヤ

夏タイヤ

 

 

 

この図を見ての通り7℃を境に夏タイヤと冬タイヤの性能が逆転することになりますcat

なので天気予報で最低気温が7℃を下回る日が見えてきたら交換時期と思っていただくのがベストですgood

ただし新品タイヤに限りsign03

新品タイヤは一皮むく事で最大限に性能を発揮することができます(ならし運転)

このならし運転は距離で約100㎞が目安となるので普段のドライブ環境にあわせて少し早めに交換することをお勧めいたしますm(__)m

 

豆知識のはずが長くなってしまいましたが、少しでも皆様のドライブの参考になれば幸いですcoldsweats01

冬こそ性能でちゃんと買いsign01

明日も皆様のご来店、心よりお待ちしておりますconfident

気になる情報!?

こんにちわsign03

ミスタータイヤマンカゲイですm(__)m

早速ですが今日はお問い合わせが多いと聞いた会員制度についてご紹介しますsmile

けっこう県外からお引っ越しされる方のお問い合わせもあるみたいでますますブログも頑張らないといけないですねsign01punch

 

20161016172852.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいっ、これだけじゃわかりづらいですよねcoldsweats01

 

 

まず当店の会員制度は3種類から選べるようになっております( ..)φメモメモ

 

ブルー会員『年会費8000円で当社倉庫への保管料金無料』

タイヤを保管させていただくというだけのシンプルなプランですchick

どうしても置き場所に困った方等が利用されるパターンが多いですかねdog

 

レッド会員『年会費10000円で+年2回の脱着料金が無料

要するに保管できるうえに春と冬の履き替えシーズンの脱着料金が無料になっちゃうわけですwobbly

さらに希望者には車内の除菌、消臭もサービスさせていただきますnote

圧倒的に利用比率が高いのがこのレッド会員ですeye

 

ゴールド会員『年会費12000円で+年1回のオイル交換無料各コーティング10%OFF!

これは至れり尽くせりのプランで愛車のメンテナンス等を当店でまとめてやりたいという方には

超オススメのプランとなっております

オイル交換しただけで差額が無いようなものですしcoldsweats02

なかにはコーティングの割引額だけで年会費をチャラ以上にされた方もおられます(笑)

(て事はタダでタイヤを預かって脱着もしてたって事か)(゜-゜)ボソッ

 

 

ざっくりとなってしまいましたがちゃんとお伝えできたでしょうか?(・_・;)

もっと詳しく知りたい!という方はお電話でのお問い合わせもOKですので

お気軽にどうぞsign03cat

明日の火曜日は定休日となっておりますのでお間違えないようお願い致しますm(__)m

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしておりますwink

秋は何処へ?

こんにちわ(*^_^*)

ミスタータイヤマンカゲイですshine

すっかり朝晩の冷え込みがきつくなって秋をすっ飛ばして冬が目の前に来てるようですねsnow

当店も夏模様から一転、冬仕様へと変身しましたbleah

2016101515112.jpg

 

 

 

 

 

装いは変わっても≪ちゃんと買い≫のキャッチフレーズは変わりませんsign03

 

 

 

 

 

 

 

20161015152243.jpg

 

 

 

何がお得なんでしょうね~(--〆)

(まだまだ間に合いますよ)ボソッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新車を購入された方や購入後数年たってて冬タイヤが気になる方sign01

点検や相談は無料で出来ますのでコーヒー飲みがてらでも寄ってみてくださいcatface

当店のイケメン社長が丁寧にもてなします(言わされたんじゃないですよ?)

 

 

 

 

とまあ、このブログも秋をすっ飛ばして何事も無かったかのように更新しましたが(^_^;)

これからはJ・Yが新たなブログ担当として更新していきますのでよろしくお願いしますm(__)m

これからも皆様のご来店心よりお待ちしておりますhappy01

 

P・S

夏タイヤでお悩みの方もいつでもご来店くださいdog

パンク修理も専門店で!

今日パンク修理でのご来店がありました。

さっそく点検してみたら

 

 

20165301625.JPG外面修理からのエアー漏れでした。

外面修理ではこのように後になってエアー漏れなどが起こる事がありますので

修理依頼時には注意が必要です。

当店では外観、内面のチェックをしてから修理が可能か判断の上

タイヤの内側からパッチを張り付ける内面修理を行っています。

 

 

 

 

20165301638.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤの修理も

やっぱり専門店で!

ミスタータイヤマンカゲイをよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

オイル交換キャンペーン

いつもご利用ありがとうございます。

6月はエンジンオイル交換キャンペーンを開催します。

愛車のメンテナンスの基本はオイル交換です。

定期的なオイル交換が愛車の寿命をのばします。

 

 

目玉は軽自動車 ¥1500にて交換できます。

1500ccクラス   ¥2000     

2000ccクラス   ¥2500     

3000ccクラス   ¥3000     

3000cc以上    ¥3500~   

※上記の金額は目安で消費税別10w-30、5w-30、0w-20の当社指定オイルに限ります。

※オイルエレメントも交換の際は別途部品代がかかります。

 

この機会にぜひご利用して下さい。

たくさんのご利用おまちしています。

2016529163423.jpg201652917270.JPG2016529172920.JPG

ページ上部へ